★SUMMER SALE 開催中★
おばんですぅ~~(´∀`)
撮影担当、漫画JOJOと巨人を愛する望さんですッッ
うばぁしゃあああああ!
さて今日のお話は
今世間を賑わしている
「アイスバケツチャレンジ」
__________
■アイスバケツチャレンジとは
アイス・バケツ・チャレンジは体が自由に動かせなくなる難病
筋委縮性側策硬化症(ALS)の認知を高め
寄付を募るための活動。
指名された人は寄付をするか、氷水をバケツでかぶり
その様子をソーシャルメディアに投稿するか
もしくはその両方をやるか選択する。
20日までに3000万ドル(約31億円)以上を集めた。
___________
少し前からフェイスブックなどで見かけるようになり
今、日本でも物議を醸している、この行動。
賛否両論あるようですが
「一気飲み強制と近い」との声も
氷水かぶりチャレンジ
やりたくない人が82%
だそうです。
というか、今ほど流行るまえに
フェイスブック上でやってる人
見かけましたが、見た瞬間
「これ回ってきたらやだな~」
って思いましたw
寄付の強制だし
善意、が前提というのが
簡単に断りにくい雰囲気だし・・。
で、この発案者って、誰だろう?
と気になったので猛烈検索。
発案者、意外と若く、27歳。
↓↓↓
「「氷水バケツ」世界で広がるソーシャル寄付 27歳発案者が事故で亡くなる」
ビル・ゲイツやネイマール、レディー・ガガ
日本でも孫正義など、世界のセレブを巻き込んで
大流行している、ソーシャルメディアを使った募金活動
「アイス・バケツ・チャレンジ」の発案者の一人
コーリー・グリフィンさん(27)が8月16日亡くなった。
アメリカ・マサチューセッツ州のナンタケット島で
深夜に海に飛び込み、溺れたという。
ボストン・グローブなどが伝えた。
で、続いて、気になる起源もチェック。
↓↓↓
■起源
慈善運動のための資金調達の方法として
氷水をかぶるという運動は以前より行われているが
起源については複数の説はあるもののはっきりしていない。
そのひとつとして、2013年から2014年の冬の間
「Cold Water Challenge」と呼ばれる運動が
アメリカのソーシャルメディア上で人気となった。
そこには冷たい水に飛び込むか
がん研究のための寄付をするかの
どちらかを選ぶという指示が含まれていた。
日本でも2014年6月までに
「アイスウォーターチャレンジ」として
紹介されており、ローライダー愛好者の間で広まっていた。
そこでは、アメリカのLowrider Car Club
が発祥と紹介されていた。
アメリカのスポーツ界では
氷水は祝福を意味し
アイス・バケツ・チャレンジは
元気を与える意味がある。
※ウィキより抜粋
ですってよ~~。
元気を与える意味があって、氷水だったんですね~。
また一つ賢くなりましたw
がしかしッ!
回ってきても絶対やりたくないです(^◇^;)
では今日はこのへんで~~~
あでお~す!
| ショッピングはこちら |
| <<<Psychobox>>> | Facebook | Twitter | お問い合わせ |
| ページのトップへ戻る |
おばんですぅ~~(´∀`)
撮影担当、漫画JOJOと巨人を愛する望さんですッッ
うばぁしゃあああああ!
さて今日のお話は
今世間を賑わしている
「アイスバケツチャレンジ」
__________
■アイスバケツチャレンジとは
アイス・バケツ・チャレンジは体が自由に動かせなくなる難病
筋委縮性側策硬化症(ALS)の認知を高め
寄付を募るための活動。
指名された人は寄付をするか、氷水をバケツでかぶり
その様子をソーシャルメディアに投稿するか
もしくはその両方をやるか選択する。
20日までに3000万ドル(約31億円)以上を集めた。
___________
少し前からフェイスブックなどで見かけるようになり
今、日本でも物議を醸している、この行動。
賛否両論あるようですが
「一気飲み強制と近い」との声も
氷水かぶりチャレンジ
やりたくない人が82%
だそうです。
というか、今ほど流行るまえに
フェイスブック上でやってる人
見かけましたが、見た瞬間
「これ回ってきたらやだな~」
って思いましたw
寄付の強制だし
善意、が前提というのが
簡単に断りにくい雰囲気だし・・。
で、この発案者って、誰だろう?
と気になったので猛烈検索。
発案者、意外と若く、27歳。
↓↓↓
「「氷水バケツ」世界で広がるソーシャル寄付 27歳発案者が事故で亡くなる」
ビル・ゲイツやネイマール、レディー・ガガ
日本でも孫正義など、世界のセレブを巻き込んで
大流行している、ソーシャルメディアを使った募金活動
「アイス・バケツ・チャレンジ」の発案者の一人
コーリー・グリフィンさん(27)が8月16日亡くなった。
アメリカ・マサチューセッツ州のナンタケット島で
深夜に海に飛び込み、溺れたという。
ボストン・グローブなどが伝えた。
で、続いて、気になる起源もチェック。
↓↓↓
■起源
慈善運動のための資金調達の方法として
氷水をかぶるという運動は以前より行われているが
起源については複数の説はあるもののはっきりしていない。
そのひとつとして、2013年から2014年の冬の間
「Cold Water Challenge」と呼ばれる運動が
アメリカのソーシャルメディア上で人気となった。
そこには冷たい水に飛び込むか
がん研究のための寄付をするかの
どちらかを選ぶという指示が含まれていた。
日本でも2014年6月までに
「アイスウォーターチャレンジ」として
紹介されており、ローライダー愛好者の間で広まっていた。
そこでは、アメリカのLowrider Car Club
が発祥と紹介されていた。
アメリカのスポーツ界では
氷水は祝福を意味し
アイス・バケツ・チャレンジは
元気を与える意味がある。
※ウィキより抜粋
ですってよ~~。
元気を与える意味があって、氷水だったんですね~。
また一つ賢くなりましたw
がしかしッ!
回ってきても絶対やりたくないです(^◇^;)
では今日はこのへんで~~~
あでお~す!
| ショッピングはこちら |
| <<<Psychobox>>> | Facebook | Twitter | お問い合わせ |
| ページのトップへ戻る |