2025年11月21日金曜日

VOAAOVのヘリンボーンブルゾンにワイドテーパードデニム

 

・ストールはVOAAOVのブークレヤーンを使用したロングマフラー。ポリエステルベースの混紡素材で軽く、保温性も高くチクチクしない素材感。全長260×幅30で様々な巻き方が可能。

・ブルゾンはVOAAOV定番のハイネックブルゾン。今回、リバーシブルでは無くタテ糸にメランジウール、ヨコ糸にリネンを用いたヘリンボーンを使用した秋冬仕様。袖口と裾にはドローコードを配置しシルエットの変化が可能。

・ボトムスはVOAAOVの織目を強調したランダムクランチ織の13ozデニムワイドパンツ。まるみを強調したコクーンシルエットに仕上がっています。厚手の13ozランダムクランチ織で存在感ある素材感。

・スニーカーはgroundsのスカイスクレーパー=摩天楼(高層ビル)。8.5cmのソールは雲のような形のTPUの透明なミッドソールに前後左右へ大胆にはみ出すように設計されたアウトソール〈FALCON〉を搭載し、軽量なファイロン素材を採用。ソール部分にはグリップ力を高めるラバーパーツを組み合わせています。アッパーは左右非対称なシューホールに太めのシューレースを採用。履き口は広く設定。

タテ糸にメランジウール、ヨコ糸にリネンを用いたヘリンボーンを使用したハイネックブルゾンにブークレヤーンを使用したロングマフラーで冬仕様。足元はスカイスクレーパーファルコンでインパクトをプラス。

インスタ動画はこちら








VOAAOV / FULLERS TEASEL BRUSHED KNIT Muffler / NAVY

ブークレヤーンを使用し、表面を棘のある植物 “フラースチーゼル” を
用いた起毛機で1枚1枚手作業でふんわりと仕上げたニットシリーズ。
厚みと長さのあるデザインが特徴ロングマフラー。スタイリングの主役にもなる存在感のあるボリュームがポイントです。色目は3色あり、どのお色も合わせやすく冬の装いにマストなマフラーに仕上がっています。非常に軽く保温性もあり、ソフトでつけ心地の良い優しい表情でユニセックスにおすすめです。

STAFF(175cm55kg)2着用
タテ糸にメランジウール、ヨコ糸にリネンを用いたヘリンボーンを使用したシリーズ。仕上げにタンブラー加工する事でナチュラルな風合いに仕上げています。
秋冬らしい厚みのあるヘリンボーンを使用したZipブルゾン。スタンドカラータイプのダブルZip仕様で、襟をねかせたり立てたり、また裾と袖口のドローコードの絞り具合でもシルエットの変化が楽しめるデザインに仕上がっています。ユニセックスでお使いいただけます。

STAFF(175cm55kg)1着用
ランダムクランチ織(ザラ織)13ozデニムシリーズ。素材の表情を生かしたナチュラルウォッシュと、織目を強調したユーズドウォッシュの2色から展開。ザラ織の特性上、織り傷、ムラや節糸、ネップが生じ、独特な風合いや色合いが特徴です。またこれらの特性を素材の "味" としてご理解ください。
全ての工程を岡山の職人によってフィニッシュしたジャパンメイドのデニムシリーズ。立体的な丸みのあるシルエットが特徴のワイドテーパードパンツで、ウエストはノータック、ワタリと膝のまわりにボリュームがあり、裾はすっきりとしたバランスです。一般的なテーパードよりも丸みがしっかりと現れるバランスが新鮮で、適度な存在感がありユニセックスにおすすめです。

STAFF(175cm55kg)43着用
SKYSCRAPER FALCON:雲の上を歩いているような
前後に2つを繋ぎ合わせたボリュームのある、雲のような形の透明なミッドソールが特徴。ヒールの高さは8.5cmとまるで空を擦るような高さがある。
ボリュームのある透明ミッドソールに、前後左右へ大胆にはみ出すように設計されたアウトソール〈ファルコン〉を搭載。ベースには軽量なPhylonを採用し、ソール部分にはグリップ力を高めるラバーパーツを組み合わせている。
特徴的なソールに合わせて大きめなシェイプで作ったシンプルなニットアッパーには、左右非対称なシューホールがあり、太めの靴紐がつけられている。




2025年11月20日木曜日

WIZZARDのドッキングモッズコートにA.F ARTEFACTのブーツカットタックカーゴ

 

・コートはWIZZARDの製品加工でフェード感を出した微起毛ツイル生地とナイロンリップストップのコンビネーションモッズコート。ハンターハイカージャケットをヒントにした襟は2重で内側の襟にはフードも収納されています。エイジング感ある仕上がりで両サイドにはファスナーを配置し開閉が可能。

・トップスはA.F ARTEFACT定番シルエットのラグランドルマンスリーブ。表はパイルダメージ、裏は天竺のコットンプレーティング素材。カッティングパターンも特徴的。

・ボトムスはA.F ARTEFACTの薄手のシンセティックレザーにシワ加工を施したブーツカットタックカーゴパンツ。定番タックバギーデニムにカーゴポケットを配置し、膝から裾にかけて段違いにタックを入れ、独自なシルエット。カーゴポケットは立体フラップポケットにジップポケットを配置した2重ポケット。裾にはドローコードを配置し、シルエットの変化が可能。

・ブーツはprsahanaとPortailleコラボプロジェクト「p|p(ピー|ピー)」のサイドジップブーツ。アッパーはイタリア「MARYAM」社の1.3〜1.5mm厚ホースフロントを使用した贅沢な仕上がりで履き込む毎に無骨なドレープが生み出されます。フロントアッパーにオーバーロックステッチを施し、サイドファスナーは「YKK EXCELLA」を採用することで容易な着脱を実現。特徴的なVibramソールは優れた駆動性と耐久性がトレッキングに最適な、XSTREKシリーズの【ALEXANDER】を使用し、重量感ある仕上がり。クッション性に優れたインソールが付属。

・ダメージパイル素材のラグランドルマンスリーブに微起毛ツイルとナイロンリップストップのコンビネーションモッズコートを羽織りで。ボトムスはシンセティックレザーにワッシャー加工を施したブーツカットタックカーゴパンツ。足元は希少なホースフロントを使用し、アレキサンダーソールとオーバロックステッチ、ドレープが特徴のサイドジップブーツ。

インスタ動画はこちら











WIZZARD / DOCKING MODS COAT / BLACK

STAFF(175cm55kg)2着用
ハンターハイカージャケットをデザインに落とし込んだモッズコート。
切り裂き再構築したようなディテールがデザインポイント。
メインの微起毛ツイル生地は製品加工でフェード感を出し、ナイロンリップとのコントラストがディテールを引き立てています。
ハンターハイカージャケットをヒントにした衿にはフードも収納されています。
着用感も軽く、インナー調節でシーズンレスに着用できます。

A.F ARTEFACT / Damage Pile Dolman Top / Black

STAFF(175cm55kg)3着用
100% Cotton

STAFF(175cm55kg)2着用
80% Polyetser
20% Polyurethane

STAFF(175cm55kg)42着用
神戸を拠点とするレザーシューズアルチザンブランド「Portaille 」とprasthanaの協業プロジェクト「p|p」第一弾リリースとなるサイドジップブーツ。
裁断、縫製、吊り込み、仕上げの加工まで全て職人/デザイナーの手によって創られる作品は、真の意味での「ARTISANAL」を体現しており、更に日本人ならではとも言える繊細な感性を融合することで、至高のプロダクトとしてのクオリティを遺憾無く発揮しています。
メインマテリアルにはイタリア「MARYAM」社のホースフロントを採用しました。
「MARYAM」社は、世界最高峰のタンナーとして名高い「GUIDI」社での研鑽を経て独立した名門。
「GUIDI」社と同じく、フルベジタブルタンニン鞣しの高級馬革を得意とする「MARYAM」社のラインナップにおいて中核を成すホースフロントは、ホースハイドの腰から上の胴体から採取される馬革を指します。
一般的な馬革の胴体は1.0〜1.2mm程度と厚みを確保することが難しいとされていますが、MARYAM社独自のシェービング技術により、それを上回る1.3〜1.5mm厚を実現しています。
引き締まった革表面はこの上なく上質で、正に高級馬革という呼称に相応しい、堂々たる風格を有しています。
そのような超上質素材をベースに、デザイン面はフロントアッパーをセンターで剥ぎ、オーバーロックステッチを走らせています。
ステッチは素材と同色を用いている為、殊更に主張するようなことはないですが、静謐ながら確かに存在するデザインとして、この作品のアイデンティティとなっています。
脱着の際に使用するファスナーはサイドに配置、「YKK EXCELLA」を採用していますが、ブラックニッケル色を選定することでアッパーとの調和を実現、引手に本体同様の「MARYAM」ホースフロント製のテープを付属しました。
ソールにはVibram®︎社製の#995C_ALEXANDERをセット。
優れた駆動性と耐久性を併せ持った#995Cは、その機能性もさることながら、極めてフューチャリスティックなデザイン性が、鮮明な印象をもたらすソールです。
素材の選定からデザインにおいて、「ITALIAN ARTISAN」の物作りへのリスペクトを表現しつつ、prasthanaがフィロソフィーとして掲げる「form,function&idea」をこの上なく体現するプロダクトとなっています。




【フリマアイテム追加】

 


50s、ロカビリーアイテムを中心に追加しました。

引き続き501xxヴィンテージ、501BIGEヴィンテージ、507xxヴィンテージ、70505ヴィンテージ、AERO LEATHERハーフベルテッド馬革 、RED WINGエンジニアブーツ茶芯、スカジャン、WESCO、アロハシャツ、501xxレプリカ、EVISU JEANSバッファロー布パッチ、バズリクソンズ、The REAL McCOY’S、buco、Tony Lama、Lee、Wrangler、

等その他、多数個人所有アイテムを多数ご用意しております。

【古着屋オーナーの方には卸価格で販売します】

※古着屋オーナーの方は名刺をご持参下さい。

※11月15日(土)〜11月30日(日)までPsychobox LABでアイテムにより3千円〜50万円で店頭限定販売。

※ショッパーはお付けしませんのでご用意下さい。

※現金は無税、クレカ、QR決済は消費税を頂きます。

ポイント付与、使用は出来ません。














2025年11月18日火曜日

明日の水曜日は定休日♪ 🛁

 

水曜日は定休日(祝日は営業)の為、
明日11月19日(水)はお休みです!
※WEBでのご注文は24時間いつでも可能ですが
商品の発送・お問い合わせの返信は翌日、木曜日となります。

むー






VICTIMのM--65にA.F ARTEFACTのダメージタックワイドデニムパンツ

 

・アウターはVICTIMのストレッチの効いたポリエステル素材を使用したM-65フィールドコート。着丈を削り、身幅を広く取ったオーバーサイズのボックスシルエット。ライナーのキルティングベストは取り外し可能で単体で着用、コートの上にレイヤードでも着用可能。ライナーの取り外しで秋、冬、春と3シーズン着用可能。

・トップスはLAD MUSICIANのニードル起毛加工によるファーの様な長い毛足が特徴のループヤーンシャギーニットを使用したプルオーバーニット。パーツごとにボーダーの大きさを変え、両サイドにポケットを配置。ワンサイズ展開でゆとりのあるフリーサイズ。

・ボトムスはA.F ARTEFACTのデニム素材の腿から裾にかけて段違いにタックを入れ、独自なシルエット。定番のタックバキーパンツのワイドシルエットにダメージ加工を施しています。キックバック優れたストレッチデニムを2枚重ねし、裾のドローコードでシルエットの変化可能。全体に薄く樹脂コーディング加工を施しています。

・スニーカーはgroundsのスカイスクレーパー=摩天楼(高層ビル)。8.5cmのソールは雲のような形のTPUの透明なミッドソールに前後左右へ大胆にはみ出すように設計されたアウトソール〈FALCON〉を搭載し、軽量なファイロン素材を採用。ソール部分にはグリップ力を高めるラバーパーツを組み合わせています。アッパーは左右非対称なシューホールに太めのシューレースを採用。履き口は広く設定。

ループヤーンシャギーニットを使用したボーダーニットにライナーをコートの上にレイヤードでも着用可能なM65フィールドコートを羽織りで。ボトムスは激しいダメージ加工を施したタックワイドデニムパンツで退廃的に。足元はスカイスクレーパーファルコンでインパクトをプラス。

インスタ動画はこちら











STAFF(175cm55kg)2着用
撥水加工を施したコットンナイロンの混紡生地を使用。
ハリのある素材感で、軽量ながら優れた保温性を備えた一着です。インナーに付属のベストは取り外し可能で、春や秋にはアウターとして、気温の合わせた着こなしが楽しめます。ベストは単体でも着用ができ、コートの上に重ねるスタイルもおすすめです。

STAFF(175cm55kg)44着用
ループヤーンを使用したニットプルオーバー。
ニードル起毛加工によるファーの様な長い毛足が特徴のシャギーニットです。
パーツごとにボーダーの大きさを変えています。
ほどよく緩く編み、ボリュームがありながら軽量で肌触り良く仕上げています。
ユニセックスに対応するゆとりのあるサイズ感です。

A.F ARTEFACT / Damage Denim Tuck Wide Pants / Black

STAFF(175cm55kg)4着用
98% Cotton
2% Polyurethane

STAFF(175cm55kg)43着用
SKYSCRAPER FALCON:雲の上を歩いているような
前後に2つを繋ぎ合わせたボリュームのある、雲のような形の透明なミッドソールが特徴。ヒールの高さは8.5cmとまるで空を擦るような高さがある。
ボリュームのある透明ミッドソールに、前後左右へ大胆にはみ出すように設計されたアウトソール〈ファルコン〉を搭載。ベースには軽量なPhylonを採用し、ソール部分にはグリップ力を高めるラバーパーツを組み合わせている。
特徴的なソールに合わせて大きめなシェイプで作ったシンプルなニットアッパーには、左右非対称なシューホールがあり、太めの靴紐がつけられている。